「俺以外みんな死ね!」by太陽

今週もドラマ「にじいろカルテ」最高でした!


何にもない太陽くんが魂の叫びのような歌を歌います。


「俺以外みんな死ね!death!death!death!・・・・!!!」

マジでうけまくりました。


それで思い出した。

昔、友達も言ってたな~

「俺以外みんなクソ」


そういえば、何年か前、私も似たようなこと言ってた!

「どいつもこいつも馬鹿ばっか!」

(今でも時々言ってるかも?!でも特定の誰というわけではないの、ほんとに、決して)


ほんのちょっと普通じゃないときは

悩みに悩んだ挙句

特別な人だからと

それも個性だからと

なんでもかんでもカミングアウトという風潮で。


その一方で

普通であること

特別でないこと

なんにも個性的でないことを

悩みに悩む・・・


どっちにしろ悩んでいたい私たち。


「僕が僕であるために勝ち続けなきゃならない」

尾崎豊も歌ってたっけ。


私は!

僕は!

どんだけでも特別でありたい!


強く思えば思うほど

周りに対して戦いを挑むことにならざるをえない。


どーだ!

俺はこんなにすげーくらい普通なんだぜ!

参ったか!

死ね!

って。


「私」というもの

「俺」というもの

「僕」というもの

「自我」というもの


もっと強く

より強固に

守りを固めようとすればするほど

それは

攻撃となって表出します。

攻撃は最大の防御なり。


分かりやすい攻撃だけでなく

被害者面して攻撃もあり。

善人面しておせっかい攻撃もあり。

(あえて強い表現してますが)


でもそれほんとなのか?

自我

って、誰?

って、何?


守らないと消えてしまいそうなくらい頼りないもの


それって、いったい何なの?


昔昔の大昔の哲学者たちもたぶん散々問うてきた。

デカルト?

我思う、ゆえに、我あり

って言ってたような。


ブッダも

イエスも

問うてきた。


そして伝えてきた。


「私」なんてないって。


ないらしいんだな。これが。


最初から

ないから。


頼りなくて当たり前。

特別だろうが

特別じゃなかろうが

どっちでも悩むんよ。


ないから。

自信なくて当たり前。

自信

自らを信じる?

信じるべき自らがないんだもの。

自信なんてわかない。



自己肯定感?

肯定すべき自己がないんだもの。

肯定なんてできないよね。



わー

どうしましょ?

どうします?







気づきのワーク*イマココ対話室

本当はわたしがわたしの1番の味方。 絶対に裏切らない味方。 だから大丈夫! ちょっとぽわっと力が抜けるような心と身体のためのワークとヨガをご提供。 人生という冒険の旅に必要なアイテムを手に入れるのは紛れもなくあなたご自身です。 そんなあなたの旅の仲間としてアイテムを手に入れて使えるようになるまでともに歩いて参りましょう。 さあ、出発!

0コメント

  • 1000 / 1000