ヨガの後、ご機嫌になるのは自信が持てるから。

私、ちょっと気づいちゃった。

また?

うん、また。

毎日、気づきまくりよ。


私、ヨガするじゃん?
毎日とはいかないにしても、たいてい。


ヨガすると
身体を動かすし
呼吸も深くなるので

気持ちいいし
身体が軽くなるし
身体中の血の巡りというか
気の巡りというかが良くなるので
目が覚めるような気がするのね。

それと同時に

やったー!
頑張ったー!

ってやっぱり思うわけよ。

マジ、達成感。
頑張った自分。
やった自分。
やれた自分。


ヨガは私の生活の一部になっているので習慣化されてはいますけど、
やっぱり他の事に気を取られて
やれず終いになることもあります。


それって
ちょっと自分を大切にしてない感じがするのね。



気持ちいいってわかってるのに
何かに囚われて
それを選択できないのよ。



だからかしら?


ヨガをしなかった日は
何やらほんの少しモヤモヤしたりする。


後悔したり
ダメ出ししたり
ガッカリしたり

とかさ。
微妙にね。
ヨガしたかったなぁ〜くらい思う。



自分で
自分の
やりたいことを
やらせてあげる



それをちょっとでもすることで
人って意外と簡単に
ご機嫌になるのね。



小さい子ってそうじゃん。

滑り台何回も滑りたくて
気が済むまで
滑らせてあげると
超ご機嫌じゃん。



ポニョのお母さん、グランマンマーレに見守られているように


スキップして
自由に
軽やかに
安心して


自信持って


生きていけるなぁと思いました。



ヨガすることで
私は自信を得ていたのね。
だから
ご機嫌だったのね。



自分のために
やりたいこと
やらせてあげましょう!


ヨガすると
生きることに
自信が持てますよ❗️


気づきのワーク*イマココ対話室

本当はわたしがわたしの1番の味方。 絶対に裏切らない味方。 だから大丈夫! ちょっとぽわっと力が抜けるような心と身体のためのワークとヨガをご提供。 人生という冒険の旅に必要なアイテムを手に入れるのは紛れもなくあなたご自身です。 そんなあなたの旅の仲間としてアイテムを手に入れて使えるようになるまでともに歩いて参りましょう。 さあ、出発!

0コメント

  • 1000 / 1000