アポトーシスしませんか?

たまたま図書館で見かけた新刊コーナーにあったこちらの本。

面白そうでしょ?

もしかしたらハードル高いかもしれんと一瞬迷ったけど借りてみて正解でした。

面白かったです。



物理は苦手です。

高校の物理のテスト、6点とか9点とか、、頑張って15点とかのレベルだったもん。

その時点で私の中から物理は消えた。

なのに今になってまた物理学が交差する~。


この本を読んで高校で学んでいたのはニュートン力学だったんだと認識。

つまり目に見えている現象のルールを学ぶ学問。


それから時を経て

目に見えないルールを解き明かす物理学が出てきた。

アインシュタインに代表されるような量子力学がそれである。


物理学に準ずる学問としてこの二つの力学の関係性は親密なものとは言い難い面もあったようです。知らなかった。


私が日頃向き合っているのは心ですが、心はもちろん目に見えませんで。

量子力学の見えないけれど働いているエネルギーと結びつくのもわかります。


ほら、引き寄せの法則とかですね。


ただ、ほんとに量子力学を本当に理解したうえで、ちゃんと引き寄せの法則を理解していたかどうかと、問われれば、、、、

「いや、まったくわかってなかった!今もよくわかんない!」

と、正直に白状しましょう。

都合のいい部分だけ切り取って話すことは出来そうだけどね。


よくわからないなりにこの本は楽しめました。


ニュートン力学や量子力学だけでなく

キリスト教や仏教、心理学、日本古来の文化である能や和歌などを駆使して

それを全部ひっくるめてまとめあげることで

総合的に包括的に全体的に

人間のことについて論じたい。

そんな著者の強い熱量を感じました。


あら、まるでケン・ウィルバーさんのインテグラル理論みたい。


そんな訳で材料が多岐に渡るのでちょっと私の中では消化しきれず。

著者の中でより体系的に練りあがっていかれることを期待したい。(まー何様でしょう?)



その中で印象に残ったものについてちょっとした感想など。


量子力学ってそもそも

世界は小さな粒々でできてるの!って話ですね。


で、その物質の粒々はずっとずっと放っておくとばらばらに散り散りになってっちゃうものなんだそうです。

廃墟もいずれ崩れ去る。

コーヒーに入れた砂糖も混ぜなくったっていずれ均一に溶けてしまう。

私の骸も土に還る。

そういった法則のことを「エントロピー増大の法則」というんだそうな。


その「エントロピー増大の法則」に従って宇宙もいまこの瞬間も広がり続けている。ってことは宇宙に存在するもの全てにこの法則が適用される訳です。


ところが、命はそう簡単にこの法則に飲み込まれない方法を編み出した!


ほっとけばばらばらになってしまう!ほんじゃ、ほっとかないでいよう!って

閃いたのね。(知らんけど)


それがアポトーシスという仕組みなんだって。


これはある期間生きた細胞は自ら積極的に死んでいくプログラムのこと。

新陳代謝といったりするやつかな。


細胞が生まれてから死ぬまでおんなじものだったらたぶんもっととっとと死ぬ。

だったらエントロピーの流れの中で積極的に死んで生まれてを繰り返すことで

少しでも長らえることができるようになった。

こんな風に動的平衡を保つのが生命なのだと。


物質はエントロピーの流れに抗う事はできないが

生命は少し抗うことができる。


それにじわっと感動しました。


エントロピー増大の法則っていわゆる諸行無常ってことですよね。


不変はありえない。

いつだって変化し続ける。

そんなことはわかってる。


だけど。

抗いたい。

そのままじゃなくて。

なんだか。

抗って。

命をもっと味わいたいじゃありませんか?

なんてね。



ふとね、私思ったの。

学ぶことは新陳代謝みたいなもんなんじゃないかなって。

学んで

これまでの心より成長した心で

また生きて。

また学んで。

さらに成長した心で

また生きて。

そうすることで

エントロピーの流れの中を

ただそのままジャーっと流されるんじゃなく

もっと自由に喜んで泳いでいけるんじゃないかしら?って。



それが物質ではなく

生命に与えられた能力なんじゃないかしら?って。



私は今心のことを

いろいろ学ぶのが楽しくて楽しくて

皆さまとそんな時間を一期一会、過ごす事が愛おしくて

もーそれがエントロピーに抗うアポトーシスそのものな訳なのです。




私達と一緒にアポトーシスしませんか?

エントロピーに抗いませんか?(どういう誘い方?!)


アポトーシスしたい方はコチラ↓

お申込み、お問合せ、ご意見、ご感想、なんでもお待ちしてます!






慈悲の心で

すべてが

包まれますように

気づきのワーク*イマココ対話室

本当はわたしがわたしの1番の味方。 絶対に裏切らない味方。 だから大丈夫! ちょっとぽわっと力が抜けるような心と身体のためのワークとヨガをご提供。 人生という冒険の旅に必要なアイテムを手に入れるのは紛れもなくあなたご自身です。 そんなあなたの旅の仲間としてアイテムを手に入れて使えるようになるまでともに歩いて参りましょう。 さあ、出発!

0コメント

  • 1000 / 1000