私たちにはコミュニティーが必要だと思う。

ヒプノセラピストAriaのみのぶちゃんと大人の部活動みたいなコミュニティーを立ち上げました。



学生の頃、とりあえず授業終わったら部室行くのが楽しみだったなぁ。


グダグダ
ダラダラ
おしゃべりするの。

あ、でも体育会系みたいな部活動ではありません。


ゆるい
ゆる〜い
ゆる〜〜い
コミュニティー。



ちっとも厳しくない。


参加強制もされません。


なんなら名前だけある幽霊部員でもよかよ。



ここにもうひとつ
あなたの居場所がある。



そう、思っててもらえたら
それでよかと。



自分を責めないで
他人も責めないで

そんなゆるゆるの
安心していられる
場所。


あるがままのあなたでいられる場所。


素直で心地よくいられる場所。


優しい場所。


何にもしなくてもいい。
ただ、いるための場所。


そんな場所にしていきたいと思ってます。



そこには
効率とか
役に立つとか
スピードとか
損得とかは
あんまり必要ないかなぁとも思っていて。




一見無駄とか
ゆっくりじっくり時間をかけて、とか
なんなら
じっと立ち止まる、とか

そんなことを敢えてしちゃいましょう!なんて思ってる。



その活動始めとして編みぐるみしまうまのオスカーを作ろう!って企画しました。

編み物苦手。
できるかわからん。
そんな役にたたんもの作って何になるの?



まあまあ、いろいろあるでしょうよ。




まあまあ
やるにしても
やらないにしても
何かが起こるでしょう。




それを感じるためにふらっと来てみてごらんください?




息のながーいコミュニティーに育っていくんだろうなと
嬉しくてワクワクしてます!





オスカーを作るにしても
作らないにしても

部員になってみたい!と思われる方は参加表明をお寄せくださいませ〜♡



あ、申し遅れました。
コミュニティーの名前はその名も、まさに



「有閑くらぶ」



はい。私たちの年代はご存じのはず。
アレの丸パクリでございます。




静かで、暇で、のんびり(=閑)が「有る」くらぶです。

なんて、ラグジュアリーな響き!豊かさ以外何者でもない贅沢さ。



「ラグジュアリーな私」になっていく部活動です!

素敵でしょう?
豊かな自分になりたかったら
豊かな時間と場所に身を置く。
それだけ。

お申込み、お問合せお待ちしてます!

私をまるっと包んでくれている
完璧な意識に
今日もありがとうございます♡

気づきのワーク*イマココ対話室

本当はわたしがわたしの1番の味方。 絶対に裏切らない味方。 だから大丈夫! ちょっとぽわっと力が抜けるような心と身体のためのワークとヨガをご提供。 人生という冒険の旅に必要なアイテムを手に入れるのは紛れもなくあなたご自身です。 そんなあなたの旅の仲間としてアイテムを手に入れて使えるようになるまでともに歩いて参りましょう。 さあ、出発!

0コメント

  • 1000 / 1000