見えるものをじっと見る。

お金
いいね、アクセスの数
表情
ファッション
食べ物
行動


見えるものに一喜一憂、右往左往したくなくて




見えるものから逃げたくなりました。





逃げる手段として選んだのは



心理学やらスピリチュアルやら。




見えないものを扱うからです。




見えないものの中にこそ大切なものがあると



信じたくて

逃げたくて。



でも



逃げるから

追いかけてくるのです。




逃げても逃げても追いかけてくるから
仕方ないので
立ち止まりました。

立ち止まって
振り返って
いっそのこと
じっと見ようと思いました。




じーっとじーっと見てたら
見えるってやっぱり
いいもわるいも見せるよねって。



見えてきました。





どちらか一方だけではなくて


いいものに喜ぶ
悪いものに苦しむ



そのどちらともを優しく包んでいるようなモノ。



ちょっとだけ、もうしょうがないなぁ〜っていうほどの悲しさを帯びた。



愛?


今日、ふとした拍子に20年以上前のことを思い出しました。




郵便局に就職したての私は毎日何らかのミスをやらかします。
その度にお客様のお宅に自転車で後処理に向かう訳です。
毎回半べそです。
後から先輩から「局長があいつは毎日きつかね〜って言ってたよ。」って聞きました。


そのことを思い出して、今なんだか涙が出て仕方なかった。


とっても厳しい局長だったし、たくさん怒られたけど、大好きだったのはこんな優しい気持ちで見守っててくれたからなんだと、今になって有難くて有難くて。





見えていたもの
見えなかったもの
どちらもが重なり合って
たまらなく優しかったんだなと
気づきました。
アップルパイ♡
私が大好物と何気に言ったことを覚えててくれて買ってきてくれたARIAのヒプノセラピストみーちゃん。


めちゃくちゃ美味しくてさ。




世界中の
宇宙中の
全てが
見えるものも
見えないものも
全部ひっくるめて

ぎゅぎゅ〜〜〜っとひっくるめて

凝縮されたものとして


私の目の前に
大好きなアップルパイの姿となって
ちょこんと在る。


それを私は
うまうま食べちゃって。
幸せ〜な感じで
だら〜と寝そべる。



形は変わっていくけれど
きっとこれが
ひとつ
ってことなんでしょね?



見えるものを
あんまり怖がらずに
これからは
見ることができそうよ。

気づきのワーク*イマココ対話室

本当はわたしがわたしの1番の味方。 絶対に裏切らない味方。 だから大丈夫! ちょっとぽわっと力が抜けるような心と身体のためのワークとヨガをご提供。 人生という冒険の旅に必要なアイテムを手に入れるのは紛れもなくあなたご自身です。 そんなあなたの旅の仲間としてアイテムを手に入れて使えるようになるまでともに歩いて参りましょう。 さあ、出発!

0コメント

  • 1000 / 1000