スーパーでレジに並んでおりました。
レジに並ぶ時って大抵、レジに沿うように、そのまま延長する様に並ぶでしょ?
で、昨今、前の人と間隔を空けて並ぶでしょ?
なので、私もそんな感じに並んでおりました。
そしたらねー、おじさんに割り込まれたのー。
すっと。垂直方向からやってきた。
左手を私に挙げて。車の運転してて、譲ってあげたり譲られたりする時に「ありがとう!」って手を軽く挙げて意思疎通図るでしょ?
あんな感じよ。
たぶんね、間隔空けてたから、前のおばさまの後ろに並んでる私が商品棚のかげかなんかの死角で見えてなかったんだと思うのよ。
一瞬の戸惑いも見えなくもなかったから。
そんなんだったから
まあ、いっかーってそのまんま順番待ってたの。
まあ、いっかーにするしかないよね。
「ちょっとオッサン!私が先に並んでたのよ!」なんて言えんやん。
慌てん坊のおじさんなんてそこらへんにうじゃうじゃいるし。
で、まあ、いっかーのまま、精算を済ませてマイバッグに入れようと買い物かごをカウンターに運んだら、おじさんの前に精算されてたおばさまがちょうど帰られるところだったらしく、
「先に並んでたのにね〜!
なんか申し訳ないわ〜!」
って話しかけてこられたの。
いえいえ!
おばさまは全く関係ございませんから!
なのに、私の為に心を痛めてくださったのね。
私はそれが嬉しくて
「ありがとうございます!ありがとうございます!」って何度もお礼を言いました。
もうね。
それで、私はご機嫌なのよ。
ふわふわして
るんるんで帰れたの。
おじさん!割り込んでくれてありがとうよ。
もはや!
そんな出来事が起こるか起こらないかは
全くわかりませんけど
心の学び
ご一緒にいかがですか?
0コメント